一つテンヤ 岡山 ファースト2号艇 爆釣

こんにちはTANAです。

だんだんと秋の装いが深まり、釣の本格シーズン到来ですが、少し気になるのが台風接近です。

沖縄、九州は影響がまだまだ気になるところですし千葉で台風で未曾有の甚大な被害にあわれた方々お見舞い申し上げます。そしてご自愛ください。

さて私のホームの瀬戸内では、あまり影響がなくすみそうで、

釣り三昧と行きたいのですが、

人生そんなに甘くはなく(-_-;)仕事のスケジュールで、お休みの月曜日ですら、休むのが困難な雰囲気で、

しかもファースト2号艇の一つテンヤの乗船募集は月曜日ほぼ全滅↷まじか・・・

今年はもう無理そう・・・テンヤ竿新調したのに・・・ボヤキは程々でさて

今回の釣行は、全幅の信頼を寄せる!! 岡山 ファースト2号艇 一つテンヤです。

前日の船長からの電話で「5:00集合」ん?・・(?_?)なんか早いなあ

初心者の方がたくさん乗船?かと思っていたのですが、いやメンツを見ても初心者らしき方は一人も居ない・・出航前に船長がぼそっと「厳しいで」?「ボウズにならんように」?

すぐ悟りました。釣行時間を増やしてくれたって事=いわゆる厳しい釣(-_-;)

個人的には、何時間でも船に乗っていたい私は大歓迎なのですが、

船長が大変((+_+)) 忙しく終始ポイント移動 引出が多い船長!! さすがです。

ポイントごとに少しづつお魚を拾いながら16:30納竿

激渋で、一番悔しそうだったのは船長でしたが

終わってみたら爆釣とは程遠い釣果でしたが、たくさんアタリも有り、ゲストも釣れて楽しい釣行でした。

そして、毎回船長には、感謝感謝です。

間違った仕掛けや釣方をしていたりした時に、黙っていないで、ズバッと指摘してアドバイスをくれ損する時間が無くなり、釣れるチャンスタイムがUPする。ほんとありがたい。


これからテンヤをはじめたい方や更に上達したい方に

瀬戸内フィッシングガイドサービス ファースト2号艇おすすめですよ

メキメキ上達する事間違いなしですよ。豊富な知識と分析で上達の早道

ファーストの船長は、

船長の釣らせたいと思う気持ちが、釣り客の釣果として表れる

遊漁船ですよ!! 何よりも面白い船長です(*^^)v

気になった方は↓クリックして岡山遊漁船ファースト2号艇のHPぞいてみてください




自己ベストには届きませんでしたが、良型の真鯛62cm次への夢が膨らみます。

0コメント

  • 1000 / 1000

鯛 Tleist

鯛ラバ好きのangler「TANA」です。(p_-) 瀬戸内海(兵庫から岡山)でのルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。 ただただ釣果などを自慢するページです。(-_-;)