またまた!明石海峡🌉
🎣鯛ラバ釣行(^^)
実は、🛥️日本海に行く予定がでしたが、
タックル不一致で仕切り直し😅
📌予約した🛥️遊漁船が、ジギング&鯛ラバ船だったので両方できるのかと思いきや鯛ラバonly(ToT)💦
しかもマサカのドテラ流しの‼️💪超重量級の120グラム〜200グラム?🙈道具持ってませーんULの鯛ラバロッドは8本有りますが、対応は難しいですねぇラインがロットに擦れてしまい使えません⤵勿論ルアーも仕事中なので購入しに行けないし⤵釣具屋さんに売ってない⤵(スルメデスくらい?)
仕方ないので
結局 明石鯛ラバ行って来ましたぁ!
魚からの反応は非常によく活性はまだまだ良い感じです。
大きなバラシも3回ほどあり、タモ直前のバラシもありましたが、何とか4枚の釣果となりました。
全ての鯛の腹の中にはかに子ガニが確認されましたので、次回はワームでの釣りも楽しめそうです。
タックル
ロッド:シマノ 炎月 SS S610MHキャスティング
リール:SW5000HG
ルアー:タングステン60g
ロッド:TAIGAME TZ SPIRAL LIMITED C610UL
リール:オシアコンクエストCT 301PG
ルアー:タングステン80g
ロッド:TAIGAME TZ SPIRAL LIMITED C610UL
リール:オシアコンクエスト 301PG
鯛 Tleist
鯛ラバ好きのangler「TANA」です。(p_-) 瀬戸内海(兵庫から岡山)でのルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。 ただただ釣果などを自慢するページです。(-_-;)
0コメント