高知県 沖ノ島遠征 残念な旅

沖ノ島ショアジギングの旅‼

の予定だったのですが・・・

AM8:30に出発で、約7時間かけて

沖ノ島へ15:30に到着

即・釣り開始だったのですが、

ポイントに着いて唖然

夢に見ていた状況では全くなく

( ;∀;)

フィールド周辺はウミガメだらけ

まるで水族館のウミガメコーナーのようで

トホホ( 一一)

違う意味楽しいですが(^^♪

【改】沖ノ島ウミガメウォッチャーの旅‼

流石に30分もウミガメだけ見てると飽きる

しかし何もない島なので行くところもないので、

素振りのように魚のいない海にビンビンロケットや

キャスティング鯛ラバをキャスティング・・・・時間つぶし

やっと夕飯の時間🕔

宿に戻ってお食事を満喫!

今回お世話になったのは、

「旅館おきのしま」さんです。

なかなかの料理で

特にネイリの刺身が絶品!

きびなごの天婦羅や島で採れた山海を

存分に満喫いたしました。

そかしダニ?・・・ブト?・・・・蟻?

寝てる間に右腹から足にかけて刺されたみたいで

死ぬほどかゆいんですけど・・・


0コメント

  • 1000 / 1000

鯛 Tleist

鯛ラバ好きのangler「TANA」です。(p_-) 瀬戸内海(兵庫から岡山)でのルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。 ただただ釣果などを自慢するページです。(-_-;)