島根県浜田市石見海浜公園キャンプ場サーフポイント
格安キャンプ場で目の前が広大なサーフ素晴らしいポイント!!
しかし訪問日は、
人命に危険が及ぶ程の大雨土砂崩れ警報発令で
各箇所で土砂崩れが発生しており、
私が見ただけでも、車や建物や道路が土で
埋まってしまっている状況が何十か所もありました。
さすがに⤵⤵
悲惨な光景の村から別の所に行くことも考えましたが、
被災地のことを考えこの地で
この土地でお金を使う事がいい事だと思い。
観光&釣り&キャンプを楽しむこととしました。
到着すぐに漁港でエギングしましたが、漂流物だらけで釣りにならず撤収
到着後の数時間前に埋まっていた国道が開通したので行ってきました。
初日は、シロイルカのバブルリングの
しまね海洋館アクアス
シロイルカのshowもありそれ以外のもすごく楽しめて家族満喫でした。
午後からは石見銀山の観光のはずが
下調べしていなかったので、知らなかったのですが、石見銀山には直接行けない。
しかも世界遺産センターからバスで移動の方法しかない!!
すでに世界遺産センターの駐車場に入るのに1時間以上かかり
離れた駐車場から20分ほど歩いて世界遺産センターに・・・疲れた。
そこからバスに揺られ石見銀山までは無理なので諦めました。
集落観光もマイカーで行けないので・・・残念
都会の施設では無い、昔からの村なので仕方ないですね
基本は無料のキャンプ場です!!!!!!!
ケビンやオートキャンプは有料
レンタル充実の手ぶらで行けるキャンプ場です。
海水浴も出来て何の不自由もなく快適に過ごせます。
勿論私は、目の前のサーフでキャスティング(>_<)
大雨で漁具や木片など漂流物が多くて釣りずらかったですが比較的浅いポイントで・・・
マゴチ ゲット!(^^)!
ロッド:ダイコー*フェルザス リール:エクスセンス
ルアー:アイマ*サスケ
鯛 Tleist
鯛ラバ好きのangler「TANA」です。(p_-) 瀬戸内海(兵庫から岡山)でのルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。 ただただ釣果などを自慢するページです。(-_-;)
0コメント